QRZって言わないで! ~ JF2LFG ~

HFのアンテナは、自作のマルチバンドフルサイズ逆Vダイポール。給電点地上高たったの10m!

Z66X

2018/07/21 14時頃、20m FT8で Z66X(コソボ)が入感。
DX Pedision ModeでJAを捌いている。QSBがあり、decodeできたりできなかったり。そんな中、タイミングを見ながらコールしているとコールバック。
しかし、「RR73」が取れない。再度トライしていると今度はしっかり「RR73」が返ってきた。
とりあえず、またしてもWKD 1UP



DXCC Entity (Mixed) CFM/WKD:260/263   since 2006/07/07

S01WS

2018/07/11 20時頃、20m FT8で S01WS(西サハラ)が入感。
WSJT-Xのスコープで見る限りで空いていそうな辺りでコールすると2回、なんとコールバックあり。
西サハラとかこの周辺は当局の設備では厳しいところなのだけれど、いつもの「できるときにはこんなもの...」であった。
とりあえず、またしてもWKD 1UP



DXCC Entity (Mixed) CFM/WKD:260/262   since 2006/07/07

KH1/KH7Z

KH1/KH7Z(ベーカー島)との交信記録
ハイバンドはOpenしているタイミングに合わせることができず、戦わずして全敗 orz
40m CWが重複しているが、最初のQSOで妨害ビートのおかげでリターンがわからず、リトライした為。まだまだ修業が足らないらしい。
FT8は慣れないDX Pedition Mode。最初は緊張しながらオペレーションしていたが、結局はPCのモニターから少し目を離した間に、WSJT-XがQSOを終わらせていたというあっけなさ...
こちらも、まだまだ修行が足らないらしい。
とりあえず、WKD 1UP



DXCC Entity (Mixed) CFM/WKD:260/261   since 2006/07/07

VA7WX/VE2

2018/04/07に 30m CW でQSOした、VA7XW/VE2(アーヴル・オーベール島(カナダ ケベック州))IOTA NA-038のカードが届いた。
これはZONE 5。ZONE 2は、あいかわらず全バンドで、未だWKDさえできていない唯一のZONE。
まあ、でもこのあたりとのQSOはテンションあがることは確か。



EK4GK

2018/05/04に 30m FT8 でQSOした、EK4GK(アルメニア共和国)のカードが届いた。OQRSから30日後の入手。All NEW!
アルメニアの局となかなか巡り合うことができず、やっとQSOできたかと思うと、今度は郵便事情が悪くQSLを得るのが難しい。今回はPayPalでの送金を受け付けていたので安心して待つことができた。VY TNX! Alex.
これで何度目かの、WKD=CFM
ここらが限界かも...



DXCC Entity (Mixed) CFM/WKD:260/260   since 2006/07/07

TN5R

2018/03/18にQSOした、TN5R(コンゴ共和国)のカードが届いた。OQRSから22日後の入手。All NEW!
20mCWのみだけど、少ないチャンスで得た貴重な1枚となった。
VY TNX! JH4RHF JUN-SAN



DXCC Entity (Mixed) CFM/WKD:259/260   since 2006/07/07